レコードID
RB00007916
言語
日本語
タイトルヨミ
エキガク ケイモウ ツウシャク クギ
別タイトル
ローマ字タイトル: Ekigaku keimō tsūshaku kugi
清原家家学書34種||キヨハラケ カガクショ 34シュ||Kiyohara-ke kagakusho 34shu
易學啓蒙通釋口義
著者
(宋)胡方平撰, 一柏講, 月舟聞書
参照形
月舟||ゲッシュウ||Gesshū
冊数
1
出版年(和暦)
[室町後期]
形態・版情報
写
写刊の別
写
内容記述
講者一柏現震(生没年未詳)は足利学校に学んだ僧で、後還俗して谷野雲庵と名乗る。足利学校の学問、易学と医学をよくし、奈良や越前で活動した。その抄物には、他に『周易講義』『韻鏡聞書』『新刊勿聴子俗解八十一難経抄』『難経雲庵抄』がある。(解説の出典: 平成8年度秋季展示図録『「今昔物語集」への招待 - 鈴鹿本「今昔物語集」国宝指定記念-』)
注記
【重要文化財】1952年指定
閲覧停止
一柏[現震]講、月舟[寿桂]聞書、清原宣賢筆
五つ目袋綴、改装・薄茶色表紙、本文料紙・楮紙
二七・三×二一・九、無辺界、十七行
書題簽、扉題: 易學啓蒙通釋口義
首題、尾題: 啓蒙通釋
朱引・朱句点、墨・傍訓・送り仮名
題簽下に「一柏講/月舟聞書」、扉中央に「一柏講 月舟聞書/七冊之内/啓蒙口義三冊」との墨書、裏見返左肩に「右一冊宣ー卿」の墨書貼紙あり、題簽別筆
蔵書印「舩橋蔵書」(朱文)
請求記号
1-62/エ/4貴
登録番号
944934
NDC
123.1
KSH
日本史
史料
作成年度
1998
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
サブコレクション
ピックアップ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。